目次  
トイプードルという犬種・トリミング      【2006/10/06】  
磐梯犬連れの旅・猪苗代ハーブ園編    【2006/08/20】 プチ観光案内
磐梯犬連れの旅ドックカフェアンクルさん編【2006/08/20】 プチ観光案内
田舎は草刈りが大変。。  
田舎に暮らす  
   
   
 

 

トイプードルいう犬種・トリミング【2006/10/06】

トイプードルは体重も軽いし、シングルコートで抜け毛も少なく、掃除機は滅多にかけないというずぼらな私が(それではいけないと「犬を飼うと家がきれいになります。」という本を買ったりしましたが。。)室内で飼うにはピッタリの犬種です。
  また子犬を買いたいと思ったとき、犬種について調べました。
  まず室内で飼いたいこと、自分のよる年並みの事、主人のアレルギーの事、ect.
その点でトイプードルにして良かったと思っています。
  我が家は田舎で山の中なので、ムダ吠え(犬だからほえるのは当然で、どこからがムダ吠えかイマイチ私にはよく分かりませんが)というか、吠える声がうるさいと困る等はありませんが、おとなしいです。
  「あなたにぴったりの犬種は?」とか言う本等で、色々調べていたとき、パピヨンとトイプードルが合うのではと言うことになり、主人はトリミングが必要な犬種だと、我が家は田舎なので、連れて行くの大変だから、パピヨンにしたらと言ったのですが、「トリミングは自分ですればいいし」とか言って、パピヨンが特にいやと言うこともなかったのですが、トイプードルにしました。
  今となっては掃除機を毎日かけないほどずぼら(ここいらでは「くさし」と言います。)な私が、自分でトリミングとは無謀な考えだったのですが、、、
  さて、念願のティビーを迎え、ヤフオクで掃除機に取り付ける(毛をそのまま吸い込んで毛がちらばらない)犬用吸毛バリカンなる物を購入し、トリミングを自分でしようとしたのですが、お尻の周りとか足とか爪とかはできるのですが、顔となるとちょこちょこ動きこわくてできず、お目目が見えないくらい前髪が伸びてしまいました。
  これはプロの方にやって頂かないとと思い、トリミング屋さんを探すと、やはり車で一時間くらい行った郡山にありました。
  何件か電話をかけて、感じが良く、リーズナブルなお店に予約して連れて行きました。
  これはまたいい出会いでした。はじめてトリミングして頂くトリマーさんは抱き上げて、ティビーの顔をのぞき込み「かわいい顔しているね」といってくださって、毎回、ティビーの魅力を引き出すように、カットしてくださいます。「くさし」なので、いつも毛玉を作ってしまう私ですが、丁寧にふわふわにしてくれます。
   郡山市にある スイートドッグ ニコさんといいます。大のお気に入りで、野を越え山を越え一時間かけて月に一回程度、通っております。
  蛇足です。主人はトリミングに連れて行くのは大変じゃないかと心配していましたが、郡山市は新幹線の停車駅でもあり、大抵の物は揃うので、月に一回ティビーがトリミングしている間に、かわいい雑貨屋さんをのぞいたり、本屋さんで立ち読みしたり、洋服屋さんをみたりが、とっても楽しみな私です。

ページTopへ

 

 

磐梯犬連れの旅・猪苗代ハーブ園編【2006/08/20】 | プチ観光案内 |

さて、おなかはいっぱいになったし、予定の猪苗代ハーブ園へと向かいました。
 やはりプリントアウトの地図を見ながら迷うことなく向かうと最初にリステル猪苗代の特徴ある建物が見えさらに近づくとひまわり畑等ハーブ園が目の前に広がります。
 猪苗代ハーブ園は入場料大人300円(昔は一年間再入場出来たような気がしたのですが。思い間違えかも。とにかく一回です。)開館時間は4/22から11/5まで9時〜午後5時まで7/23から8/31は6時半から午後6時までだそうです。7/19から8/31まで2006年ハーブフェスティバル”ルミナイト猪苗代”が開催されていて、丁度クリスマスのライトアップのような姿に変身するようで、そちらは入場料無料だそうです。
 ペットはレストランとショップ以外入場可との下調べ済み、ペットの料金は無料です。料金を払う際にペットはショップ入場不可なので、ペット連れの場合のみ入り口から出るようにとの案内がありました。(通常の出口はショップからになります。)
 入場してグリーンハウスを抜けると目の前にハーブ園が広がります。 とーーても広いので、ズーと歩いていくとのっぱらにベンチみたいな所もあって、誰もいず、のんびりできます。丁度ひまわりが見頃でひまわり迷路開催中でした。

  
園内には十二支の巨木彫刻があり、あとはイノシシが完成すれば十二支揃うそうです。
犬を見に行くとその先にコスモス畑があり、もう結構咲いていました。犬の彫刻の所にのっぱらにベンチがあってそこでしばらくの〜んびりしました。(とんぼもいます)
コスモス畑の前で写真を撮ってから、グリーンハウスの前で、ラベンダーソフト(350円)を頂きました。おいしかったですが、おおきめなので、がんばって食べてても溶けてしまって参りました。ティビーにも少し指に付けてあげました。
おトイレでべとべとになった手を洗い、帰ろうとグリーンハウスに入るとショップ前には親切にわんちゃん用ゲージが3個、ご自由にお使い下さいと、わんちゃんを預けて、ショップでお買い物も出来るようになってました。
そしてなんと帰ろうとする道すがら、どくだみが売っていました。どくだみも和のハーブですものね。。そうそうどくだみ入り酔い止めバンダナのおかげかこの旅行中ティビーは車酔いしませんでした。この後は猪苗代湖畔によって帰りました。

ページTopへ

 

 

磐梯犬連れの旅ドックカフェアンクルさん編【2006/08/20】 | プチ観光案内 |

 前から行きたかった磐梯方面にティビーと二人?で行ってきました。
11時半頃出発しました。
 目的は「ドックカフェアンクルさん」と猪苗代ハーブ園のひまわり畑です。ドックカフェアンクルさんは福島県耶麻郡猪苗代町にあり、イタリアンレストランアンクルさんのテラス席で雨天、冬以外にオープンされます。
 ティビー(連れて行くとなるとどうしても、室内犬であるティビーになってしまいます。)を連れて前から行きたかったのですが、なにせ、しつけがなってないので、二の足を踏んでいました。
 アンクルさんも様子を見てティビーに無理そうと言うか迷惑そうだったらやめようと思っていました。
 ドックカフェアンクルさんの営業は11時半から21時 15時から17時は休憩ということで、間に合わなかったらと思って、出発直前におにぎりを一個食べてしまったのが後から悔やまれました。
 我が家から1時間45分ほど、我が家〜郡山〜磐梯と行くのですが、郡山からも(高速を使わず)45分でした。
 ドックカフェアンクルさんは7号線ぞいにあり、HPの地図をたよりに(ひとりだと我が家はカーナビなる物がないので、人間カーナビ(大抵私)がないので、「郵便局を左に」とかブツブツいいながら。。)行ったのですが、イタリアンカラーの旗があり、また屋根に大きくお店の名前が書いてあったりで、すぐ分かりました。
 車の中にティビーを残し、「1人と犬一匹大丈夫ですか?」とお聞きすると、テラス席でお会計もテラス入り口からレジまですぐなので大丈夫とすてきなオーナーの奥様と思う方が笑顔で応えてくださいました。 テラス席は他のお客様もいらっしゃなかったので、そんなしゃれた経験のないティビーでも大丈夫でした。。。
 お料理を運んでくださった若い女性の方、奥様、お客さんまで皆優しくしてくださいました。

 お料理(私の食べた)もおいしく、わんちゃん用のビーフと野菜のシチュー S 315円をティビーに頼んだのですが、すぐに平らげ(写真をとればよかったと後で思いました。)奥様のお話では、わんちゃんが食欲がなくて困っていた飼い主さんがわんちゃんを連れてきて、すぐに食べたそうですので、それだけおいしいのです。(手作りだそうです。)

   
       「ごちそうさま〜」             私の食べかけの「ペペロンチーノ」

私とティビーだけ(主人がいない)だったので、なんだか時間をもてあまし、ゆっくりしたかったのですが、そんなにはいませんでした。  「またいらしてください」とのお言葉に甘えて是非また(今度は主人と)おじゃまさせて頂きたいと思います。そのあと猪苗代ハーブ園に行くのですが。。続きは磐梯犬連れの旅・猪苗代ハーブ園編で。
                                  グリーンのパラソルのあるウッドデッキで
                                   わんちゃん連れは、お食事出来ます。


ページTopへ

 

 

田舎は草刈りが大変。。

   田舎に来て大変と思うのは 草刈りです。
   こちらへ来た時その大変さにびっくりしました。その時は長男の仕事でしたが、刈り払い機という機械でします。
 草刈鎌でやろうとすれば、大変なことになります。また 刈り払い機を使っても一人では結構大変です。
 まわりの田畑を持っているお宅では、あぜなどの草刈りも行わなければならず、我が家はそれに比べて 庭だけなのですが、それでも焼却炉のまわり、井戸のまわり、歩くところ等 必要最小限でいいやぁと目をつぶっています。
夏はどんどん草が茂り、汗を流して,刈り終えたときは 爽快感がありますが、
やはり たいへんです。
 でも 家の周りに咲き乱れる花を思いっきり摘み、家に飾ることは草刈りの不要なところでは、できないことと思い自分を励ましています。


写真は刈り払い機です。

ページTopへ

 

 

田舎に暮らす

   現在田舎暮らしをしていますけれど、7年前からの田舎暮らしです。
   こちらへ来たとき、長男が夜空を見上げ「わぁ教科書で見た通りにたくさん星が見える」と感激していた様子を今も思い出します。
   草刈りの大変さ、高校生になっても最寄り駅まで送り迎えしなければならない。等
大変のこともたくさんあります。
 また成長した子供達は進学する際に通える大学等がないため、別居になるなど、経済的にも大変です。
 でも、自然にはくぐまれ、途中からですが、子育てをできたこと。自分自身が自然に癒されること。親切な近隣の方達。良いこともたくさんあります。
 少しつづですが書いていきたいと思います。

ページTopへ

 
inserted by FC2 system